今巷で流行りのマッチングアプリ『Dine』。興味はあるけれどまだ登録していない人に向けて、『Dine』の登録初期段階に必ず必要になる『年齢確認』のやり方を説明します!簡単にできるので安心してくださいね♪
どうしてDineで年齢確認が必要なの?
プライバシーもあるしできることならば年齢確認はしたくない!
年齢確認をしないでマッチングアプリを使用できないの?と思われる方も多くいると思いますが、Facebook系やその他出会い系アプリを含め、安全性のために今では年齢確認が当たり前となっています。
年齢確認していないアプリは危険?!
『Dine』など、異性との出会いを紹介するサービスを提供する事業者は、健全で安全な運営を行うことを証明する「インターネット異性紹介事業」の届出を東京都公安委員会に行う必要があります。
そのため、法律により利用者は年齢確認義務が定められています。それにより、18歳未満(高校生を含む)の会員登録および利用は禁止されています。
年齢確認がない出会い系サイトがあったら逆に要注意!
犯罪ではないですがマッチングアプリによっては業者やサクラによる騙し行為が蔓延しています。
Dineでは業者・サクラの取り締まりは特に力を入れて取り締まっているいる部分ですが、万が一の時のために『登録されているアカウントが本人であること』の確認をしているのです。
年齢確認しないとデートができない!
上記の理由から、Dineでは年齢確認をしないと日程調整ができないようになっています。
逆に無料ユーザーであっても、相手がゴールド会員であったら日程調整とメッセージのやりとりが可能になるためデートができます。
確認自体は簡単な操作で完了できるので、Dineに登録した際は手っ取り早く年齢確認を済ませてしまいましょう♪
Dine(ダイン)の年齢確認に必要な書類
年齢確認の際に『Dine』が認めている公的証明書は『パスポート』『健康保険証』『運転免許証』のいずれかです。
間違いやすいですが『マイナンバーカード』『通知カード』『住基カード』は使用できません。
その他『学生証』『年金手帳』『定期券』『タスポ』でも確認できないので気をつけてください。
Dineが認めている公的証明書は上記の『パスポート』『健康保険証』『運転免許証』の3点のみになります。
本人証明に使える証明書は以下のものになります。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
また、中には公的書類でも認められていないものがあり、それらは年齢確認に使えないので注意しまししょう。以下がその例になります。
- マイナンバーカード
- マイナンバー通知カード
- 住民表
- 年金手帳
- 学生書
- 社員証
- 定期券
- クレジットカード
- 住民基本台帳
- 在留カード
年齢確認(本人確認)の手順
年齢確認などをする時のステップは簡単で以下の3つのみです。
- ①左上のメニューバーをタップし、メニュー画面に飛びます。
- ②『年齢確認』のボタンがあるのでそこをタップします。
- ③画面下に『年齢確認を始める』というボタンがあるのでそこをタップすると『登録情報の確認』という画面が出てきます。
初期段階で登録してある自身の名前と生年月日が表示されているのですが、この「名前及び生年月日」が身分証と完全に一致している必要があります。
Facebookなどで間違った名前や生年月日で登録してしまっている人は、ここで変更してしまいましょう。
登録情報の変更が終わったらOKボタンを押してください。そうすると、年齢確認書類の選択画面が表示されるので自身が確認に使用したい公的書類を選択してください。
カメラが起動するので、そのまま枠に合わせて写真を撮り、『この画像を送信』というボタンをタップすれば年齢確認が完了です♪
Dine(ダイン)の年齢確認にはどれくらい時間がかかる?
24時間以内に承認されるとありますが、早ければ3分程度で承認されます。
承認後からすぐにDineを使用することができます♪
私は平日の営業時間内に提出しましたが、土日祝日やサポート対応時間外(深夜・早朝)などの場合は審査完了まで時間がかかる場合があるので注意しましょう!
また、1日以上経過しても認証されない場合は書類不備なのど場合もありますので、再提出するか運営に問い合わせをしましょう!
年齢確認が通らない時の対処法
Dineの審査が通らない場合、以下のよぅな原因が想定されます。特に、必要事項がきちんと写真に映っていないと再確認要請が来てしまい二度手間になってしまいます。
せっかく登録後すぐにデートできるアプリなのに、もう一度初めから…なんてことになったら面倒ですよね?公的書類別に必要な情報をまとめました♪
写っていないとダメな情報
- 健康保険証 書類名称・発行元の名称・生年月日
- 運転免許証 氏名・生年月日・”運転免許証”の表示・発行元名称
- パスポート 書類種別・氏名・生年月日・発行元名称
非承認になった際は撮影した写真に以下の問題があったと考えられます。
- ピントがあっておらず文字がぼやけている
- 文字が隠れている
- 必要な情報が見切れている
このようなときは2つ対処法があります。
- 再度書類を提出する
- 運営に問い合わせる
運営に問い合わせると丁寧に対応してくれるので、どうしてもすぐに開始したい人は問い合わせることをお勧めします。
【注意】メッセージのやりとりはゴールド会員から!
Dineでは、デートの確約をするためにどちらかがゴールド会員である必要があります。Dineのユーザー層から見ると、多くの場合男性側がゴールド会員であることが多いようです。
よって、女性は年齢確認さえ済ませてしまえばデートができるようになりますね♪
Dineでの年齢確認の安全性
Dineで運営に公的書類の写真を送るのって大丈夫なの?悪用されない?と心配するあなたにへ。
大丈夫です。悪用の心配はありません。
あくまで運営側は万が一の時のために確認をとっているためで、あなたがアプリ内でトラブルを起こさない限り、あなたが送った情報を使用する場面は決してないでしょう。
不安な方は、顔写真などを塗りつぶしてしまおう!
それでも悪用が怖い人は、上記に書いてある『必要事項』以外を塗りつぶしてしまいましょう♪顔写真や会社名などは塗りつぶしても大丈夫な情報です。
あくまで必要事項さえ写真に入って入れば大丈夫ですよ♪
デートにコミットしよう!登録後はすぐに年齢確認♪
デートにコミットすると謳っているDineにおいて、マッチングからの迅速なデート確約率は大きなウリになっています。
その大きなメリットをいち早く享受するためにも、登録後はすぐに年齢確認してしまいましょう♪
そしてたくさんデートをしてくださいね♪